プロフィール
Author:タクヨ FC2カウンター
訪問回数表示
メールフォーム
最新コメント
最新トラックバック
最新記事
カテゴリ
アクセスランキング
ブログ内人気ページランキング
検索フォーム
全記事表示リンク
|
2012年07月
機動戦士ガンダムAGEも遂に佳境に突入しました。
キオを自分の息子の生まれ変わりと固執し暴走するイゼルカント様と、育児放棄した身でありながら息子を取り返すのに必死なキャプテン・アッシュさんの激突でしたね。 さすがスーパーパイロットです。 ゲイジングビルダーでもガンダムAGE-2のリデコでダークハウンドが発売されました、リデコ前のAGE-2は持っていないので残念ながら比較はできません。 角、両肩のアーマー、スカート部分など軟質部品が全体の4割を占めています。 ![]()
タイバニで創絶が出ないかなと思ってたら、こんなの出てました。
ワンピースとかのアニメ系食玩フィギュア、スタイリングブランドでワイルドタイガー&バーナビーが登場。 お値段1個1000円!人気があるといっても深夜アニメだからマイナー税かなと思ったそうでもなかった。 フェイスオープンと通常の2種類、パッケージも凝ってます。 ![]() ![]() パッケージから既にじわじわくるバニーちゃんのやる気のない顔。 ![]() ![]() 1.ワイルドタイガー(フェイスオープン) ![]() アイマスクで誤魔化されてる分顔の造詣も良好、値段が値段なだけに彩色もスポンサーロゴも抜かりなしです。 ![]() ![]() ![]() 2.ワイルドタイガー フェイスオープンと違い、クリアパーツがハンドレットパワー発動状態のような表現になっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3.バーナビー・ブルックス・Jr(フェイスオープン) ウロボロス関係の仕事でないからか、表情が乗り気ではありません。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4.バーナビー・ブルックス・Jr ワイルドタイガーと同じくハンドレットパワー発動状態のような彩色表現がクリアパーツに施されています。 各スポンサーロゴも塗装も抜かりなし! ![]() ![]() ![]() ![]() 「行くぞバニー!」「僕はバニーじゃない、バーナビーです!」 後期ロゴなのでありえないやりとりですが。 ![]() 台座が連結可能、少し考えないとどうやってはめたらいいのか迷います。 ![]() ![]() 「ワイルドに吠えるぜ!」「行きますよ、虎徹さん!」 ![]() ![]() ![]() 4個で4000円と値が張りますが、それに見合ったクオリティです。 フィギュアーツよりサイズが小さいので残念ながらアーツに頭部の移植は不可能です。 ![]() 今年は総集編映画が公開されますし、まだまだタイバニ人気は終わらなさそうですね! |
リンク
ブロとも申請
更新通知登録ボタン
相互リンク&お気に入り更新情報
twitter
楽天商品検索mini
|