プロフィール
Author:タクヨ FC2カウンター
訪問回数表示
メールフォーム
最新コメント
最新トラックバック
最新記事
カテゴリ
アクセスランキング
ブログ内人気ページランキング
検索フォーム
全記事表示リンク
|
ひぐらしのなく頃に 業 猫騙し編 第4話です。
久々のひぐらし業の感想と考察です。 今回はグロなし、古手梨花の反撃の狼煙があがり、とうとう沙都子が本性を現すとのことなので視聴しました。 16話は梨花ちゃんが腸を引きずり出されて、雛見沢を出ていこうとする気持など捨てて、雛見沢を愛するように洗脳されるらしいですが、恐ろしくて未だに見れません、15話と16話の記事は欠番ということでご理解ください。 感想と予想、考察をしていきます。 皆殺し編の回想、捕らえられた部活メンバーが射殺されていく。 鷹野「じゃあ、クイズ。ブロッコリーとカリフラワー…緑色はどっち?」 ブロッコリーと答えた沙都子は射殺された、最後に残った梨花に歩み寄って銃を向ける鷹野。 梨花「そして私を殺すのね?」鷹野「えぇ、殺すわ。」 ・原作寄りになってますね、旧アニメだと魅音とレナは時間稼ぎで別々にやられました。 梨花が富竹と鷹野に遭遇する。 鷹野が梨花に歩み寄り、涙を流して謝罪する。 困惑する梨花に、富竹が事情を説明する。 富竹「彼女はね…ある大きな陰謀に巻き込まれていたんだ。」 鷹野「巻き込まれたと言ってくれるのね?でも私が望んで手を染めたことは覆しようのない事実よ。」 「私は自分の願望を叶える為にあなたを…ジロウさん、今夜は綿流しでしょ?自分で自分の罪を認めて流さなければならない夜だもの。」 「私はあなたを殺そうとした、あなただけじゃない…あなたの大切な友達も…皆…だから…ごめんなさい。」 梨花「あなたが謝るなんて…。」 富竹「梨花ちゃん…僕たちはそろそろ…。」 「夜のうちに雛見沢を離れるつもりだよ。彼女は大切な証人だからね、僕が責任をもって保護するよ。」 惨劇が起きないことを約束し、富竹と鷹野は去っていく。 梨花「鷹野…僕がわからないと言ったのは、どうして計画を思いとどまったかなのです。」 「僕の知っている鷹野はもし100年あっても考えを変える人ではなかったのです。」 鷹野「それこそ…きっと話してもあなたにはわかってもらえないでしょうね。」 ・祟騙し編の途中で雛見沢大災害が発生しない理由やフラッシュバックの件について予想した記事を書いたのですが↓ ひぐらしのなく頃に 業 フラッシュバックの法則とループを抜け出す方法の考察 ある意味鷹野がフラッシュバックが原因で、雛見沢大災害を起こさないという予想が当たってしまいました。 富竹だけでなく、梨花を含めた全体を殺害した良心の呵責というのは予想を上回っていましたが、漫画版 祭囃し編のカケラ紡ぎの途中まで読んで予想外に鷹野の意志が強固だったのでやっぱり無いかなと思ってたのでビックリです。 今までの3編も軽トラを盗んで雛見沢から逃走したということか? 鷹野さん、呑気に祭具殿に侵入してる場合じゃないでしょ。 祟騙しの村人たち、軽トラ盗まれてるのに呑気に打ち上げしとる場合かー! 6月20日 梨花がゴミ出しをしに外出すると、後ろから作業服の男が現れた。 富竹の要請で東京から梨花を保護しにやってきた番犬部隊の者だった。 ㈱小此木造園 作業服の男達が庭の剪定を依頼しにやってきた。 小此木は作業服の男達の東京訛りに不信感を抱き、銃を向ける! 作業服の男達は番犬部隊のメンバーだった、すぐさま別の番犬部隊が現れ事務所を包囲する。 緊急マニュアル34号の恣意的な執行と、クーデターの画策容疑で小此木は拘束された。 小此木「あぁそういうことか、ヒナがカッコウに気づいたわけか。それとも蹴落とされる前に自ら巣立っていったか。」 他の山狗メンバーが小此木の救出に現れたが、小此木は素直に負けを認めた。 ・引き際がわかる綺麗な男小此木、初見の方は最低限 祭囃し編のアニメまで観ることをお勧めします。 入江診療所 表向きは改装工事だが、内部は番犬部隊により制圧され地下設備の査察が行われていた。 地下には昏睡状態の悟史がいた。 入江は悟史の治療継続と、雛見沢症候群根絶の為に雛見沢に戻る決意を語る。 ・普通に悟史が昏睡状態で生きてますね、てっきり存在しないのに鉄平の虐待と同じようにループの記憶により周りが存在していると思い込んでいるのかと思ってました 鷹野の証言により施錠されたアタッシュケースが発見された、中身は雛見沢症候群を一気に末期状態のL5まで悪化させるH173の薬が入った注射だった。170番台の薬は廃棄された筈だったのだが…。 ・H173の注射が一本ありません、鷹野が富竹殺害の為に持ち出しのかそれとも他の誰かが…? 6月22日 雛見沢分校 梨花に会いに富竹がやってきた。 梨花は富竹に、綿流しの後の状況について確認する。 番犬部隊により、小此木造園と入江診療所は制圧済み。 入江は東京にいるが鷹野の証言により潔白が証明されているし、査察の結果も潔白を裏付けるものだった。 診療所の地下の研究施設は封鎖されるが、診療所はそのまま継続される、診療所を必要とする村や、雛見沢症候群の治療方法の確立の為に。 鷹野がどうなるかはわからないが、勇気ある告発により惨劇は防げた。 派閥争いにより東京の上層部は大騒動になっているが。 雛見沢症候群は腫れもの扱いで誰も触れたがらない案件…ということはお咎めはないかもしれない。 鷹野が許されるときが来たときは、富竹自身が迎えに行く…そう言って去っていた。 ・4話の感想時にその場のノリで予想した、改装後の診療所の継続も当たってしまいました。↓ アニメ ひぐらしのなく頃に業 鬼騙し編 4話 感想 考察(新規の方はネタバレ注意) 梨花「これで全てが終わり?惨劇は起きない、サイコロは理想的な6の目ばかりを見せてくれる。」 「本当に、運命のサイコロは今もここにあるの?」 夕方 祭具殿 梨花「どういうこと?今まで最悪の1ばかりつきつけておいて、なんのつもり?」 「この世界はどうなっているの?私が知らない間に、サイコロの目が決まっていく。」 「サイコロに意思をもって、淡々と目を刻み続けている。」 「まるで、私ではない誰かが勝手にサイコロを振っているみたいじゃない!」 「理想的な筈の6の目がこんなにも気持ち悪いなんて、惨劇の果てにやっと最高の世界に辿り着いたのに!どうしてこんなにも胸がざわざわするの?」 神社の境内 沙都子が梨花を探しに来た。 幸せ過ぎて不安だと語る梨花に、それは贅沢な悩みだと言う。 美しい雛見沢の風景を誰よりも大切な親友と見ることができる幸せ、梨花も沙都子に同意する。 沙都子「でも私はこの幸せを疑ったりはしませんわ、幸せ過ぎて不安になるなんてスーパーの特売を逃すくらい勿体ないことですのよ!」 「梨花は今まで気づいていなかっただけではございませんの?」 「辛いことはどんなに小さなことでもいつまでも心に残りますわよね。でも、些細な幸せはすぐに忘れてしまう。でも忘れてしまうと自分が恵まれている事まで忘れてしまって身の丈に合わない幸せまで求めてしまいますわ。」 「それはとても不幸なことだと私は思いますのよ。梨花は今幸せなのですわよね?それ以上の何を求めますの?」 梨花は沙都子の言葉を聞き、幸せすぎて良くないことを考えてしまったと考え直す。 雛見沢にいる限り、オヤシロ様が守ってくれる、もうどこにも行かないよう梨花の手を繋いで説得する。 6月23日 雛見沢分校 放課後の部活開始。 圭一を挑発する沙都子に仕返しをすると、いつものノリで泣き真似をする沙都子。 その姿を見たレナはかぁいいモードに突入し、圭一を殴り飛ばして沙都子を抱きしめる。 圭一は鼻血を出してダウンする。 ・かぁいいモードに入ったレナが旧作含めてテレビ放送版で相手を殴るのは初では? 15話で麻雀シーンも入ったし、30分放送時間をずらしたので放送コードが緩くなった? ポーカー勝負? 圭一はツーペア、梨花はスリーカード。 勝者は梨花でチップの山ができていた。 今回は梨花以外全員罰ゲーム、メモに書いてある内容を実行する、全員実行する。 沙都子は罰ゲームの意味が理解しかねるが、いつもより豪華な買い出しをする。 梨花「僕は沙都子のおかげで、今がとてもとても幸せであることに気づいたのです。沙都子は僕と一緒にもっと幸せになってほしいのです。だから皆にお願いしたのですよ。」 6月24日 雛見沢分校 今日は沙都子の誕生日だった、クラッカーで祝福する。 昨日罰ゲームで渡されたメモは、沙都子の誕生日プレゼントを用意することだった。 今日は沙都子にとっても辛い日ではあるが、仲間に祝福されることが嬉しくないわけがない。 圭一のプレゼントは野菜図鑑、これで勉強すればブロッコリーとカリフラワーの間違いもなくなるはずだ。 レナのプレゼントはタマゴのマスコットキャラのぬいぐるみ、沙都子とセットでお持ち帰りしたい~ 魅音が用意したのは、エンジェルモートのデザートフェスタのチケット 梨花は、沙都子の為に腕によりをかけた料理。 そしてもうひとつプレゼントを用意していた。 引き出しに隠していた箱を取り出した…が沙都子はその箱を見て思わず身構えてしまう。 梨花「どうしてわかったのですか?」 その箱は鬼騙し編1話で、梨花が沙都子の顔面に喰らわせたビックリ箱だった、だがこの世界では使用していないのでループしていない限り、沙都子がわかるはずがない! 沙都子「ほーっほほほ!私ぐらいのトラップ使いになれば一目見ただけで仕掛けはお見通しですわ!」 だが中身はビックリ箱ではなく、クマのぬいぐるみが入っていた、昨日の内に中身をすり替えていたのだ。 ・OPに出ていた小型の熊のぬいぐるみ登場、梨花の100年の魔女の面目躍如です、沙都子とは年期が違う。 梨花は沙都子が自分と同じようにループしている存在だと疑って、トラップを仕掛けた。 他の部活メンバーはループして記憶を保持しているわけではないので、意味が分からない。 梨花「もう一度聞くわ、どうしてわかったの?」 すると沙都子の目が赤く輝き、拳銃を取り出して不敵な笑みを浮かべた! 猫騙し編 終わり 考察と予想 ・沙都子がループする目的 ひぐらしのなく頃に 業 10話 祟騙し編 その2 感想 考察 祟騙し編2話ラストで、圭一の手を弾いた後に急に嘔吐して演技のように暴れ出した時点で不信感を感じていましたが、とうとう沙都子がループする者だと判明しました。 梨花が勝利を掴み取ってから5年後に、雛見沢を捨ててルチーア学園に進学したのが沙都子を歪ませた原因の一つ。 梨花とただループで一緒にいたいなら、何故過激な惨劇を引き起す必要があるのか? 沙都子をそそのかした黒幕がいる、又は黒幕が沙都子の意識を乗っ取って悪事を働いているならまだ同情の余地があります。 しかし、本心で完全に闇落ちした上での過激な行動であるならば許しがたい行為です。 沙都子は、あえて自殺又は他殺される事で次のループに進んだと、過激ですね。 悟史について明確に触れられていないので、5年間の間に悟史が完治せずに死亡した。 梨花がルチーア学園進学後に、雛見沢症候群の発症による村の壊滅事件が発生したといった理由も考えられます。 ・猫騙し編での大石、赤坂、園崎茜、村長、圭一の暴走による梨花の惨殺 猫騙し編で雛見沢症候群発症からほど遠い人達が、急性発症して梨花の心を折るように惨殺していったのは、沙都子の仕業? 方法の候補としては、入江診療所から一本紛失していたH173の注射が沙都子が盗み出したもの。 スマホゲームのひぐらし命のネタバレになりますが、第一部の黒幕が雛見沢症候群を薬の投与なしで強制発症させ村人同士で殺し合いをさせる手段を使いました。 本作の黒幕も特定の対象をピンポイントで強制発症させる能力があるのではないでしょうか。 ・番犬部隊の活躍 富竹の通報により番犬部隊が出動、山狗部隊と入江診療所は拘束されました。 鬼騙し編4話の圭一訪問時の診療所改装は、文字通り入江診療所内の査察 綿騙し編4話は、梨花を保護する為に学校を訪れていた?だが梨花が行方不明(後に便槽内で遺体で発見)になり、園崎魅音が梨花の行方を知る最有力候補となったので園崎家を包囲したという流れでしょうか。 新章の「郷壊し編」 とうとう騙し編が終わりました、羽入が先行カットで登場しているので、祭囃し編決着~業開始までの回想、業の解答と決着になるのでしょうか。
スポンサーサイト
|
リンク
ブロとも申請
更新通知登録ボタン
相互リンク&お気に入り更新情報
twitter
楽天商品検索mini
|